戻る    下へ     HOME    次へ

 
長編 小説

「光の道を備えよ!

闘争編  第3部

Bチカ激闘時代
3話

まことシマの自叙伝から自分と先代との暗闇
の奇妙な一致点を感じた時に
「光の家訓」が閃く。
 


ファンタジー改め 歴史ドキュメント

日本人の課題を探る解明企画  謎解き小説 ポチよ泣かないで

小 説

光の道を備えよ!

闘争  第3部

Bチカ闘時代
3話

解説          

日本人の課題を探る 「解明企画


暗黒編


闘争


求道編

この物語はある家系の三代にわたる歴史
を元に想定した
「フィクション小説」です。


只今完成 特別公開 (条件成立の為

 
「光の道を備えよ!

闘争編 

Bチカ闘時代
3話

          


 ほのぼの童子
 



 


参 考

「遠路の果てに」       田口正神
「烈風の丘に立ちて」     田口チカ
「稲妻が閃き渡る時」  ほのぼの童子



闘争


第1部チカ修練時代
 
第2部
チカ定着時代
 
第3部
Bチカ激闘時代
 3話

   後 

     

 


  
 
 第3話

 第二の敵 

 チカの知恵

 帰って来た兄

 くろんぼ

 猫の悲劇

 奪われた条件

 意地悪爺さん

 先生の目

 迷 路



はじめに

 

小 説

光の道を備えよ!

闘争 第3部

Bチカ闘時代
3話

解説       

 
 

   



 

小 説

光の道を備えよ!

闘争 第3部


Bチカ闘時代
3話
 あらすじ   もくじ

 

    第二の敵「狼

 糸島の田舎の村にも土地や金融取引の仲介をする悪名高いブローカーがいた。

 
チカの友達で鍛治屋の長田という奥さんが近くに住んでいたがある日そこに寄ると思いがけない話を聞く事になった。その人たちが戦前から使っていた共同井戸があったが突然ブローカーが入って来て、、「今までどおり井戸の水を使うのだったら家族ごとに毎月一人あたり1,500円のお金を出せ!。」と言って脅しをかけて来たという。

 家に
まだ水道を引いてなかった長田の奥さんは仕方なく払うことになってしまったが実のところ井戸の所有者は「500円で良い。」と言っていたのを勝手に1,000円もの額を上乗せして仲介していたのだった。そのブローカーの名前をチカはしっかりと記憶していた。

 そして
そのあくどいやり方の一部始終を詳しくその人から聞いていた。

 
ところがある時今井家と裏隣の家との間で土地のトラブルが起きてしまった。

 姑の
ゼンたちが饅頭屋で稼いで買った今井家の土地は忠霊塔のすぐ下にあり無縁仏の石がほうぼうに残っていてそれらに取り囲まれるように位置していた。この家は最初から忌まわしい沢山の怨念と因縁を持つ墓石の霊と隣人たちに囲まれた問題の多い場所だったのである。

 
ゼン一人で家にいる時そのブローカーが訪ねて来た。「お宅の隣の土地を買った裏の家の人から頼まれて来た代理の者ですがお宅の裏のほうの土地は本来は隣の領域の土地です。お宅は今よその領域の分を越えて使ってありますからすぐに立ち退いて下さいよ!。」 ブローカーはゼンを脅して来た。突然の話にゼンは驚いてしまい正喜やチカが帰って来るとすぐにこの事を報告した。

 チカゼンの話を聞いて驚いたがすぐに(どういうことやろうか…?。)自分の土地の事情について詳しく調べてみた。すると意外な事が次第に判ってきた。また嫁入りしたばかりの頃のチカ突然舅の喜平いきなり言い残した不思議な言葉を思い出した。

 (ほかの事は忘れてもよかけどこの話は絶対に忘れたらいかんばい。

 はるか昔隣の家の土地と今井家の土地は大きなひつの屋敷だったらしい…。だが世代が代わっていつしか本家と分家とに別れていった。 (今井家が買った家はその「分家」の人の土地領域だった。)
 ある日
本家と分家の境界に井戸を掘ることになった。調査によると… (そこはきれいな水が湧いて出てくる。)
 …という報告結果が出た。

 しかし問題がありすぐ近くには分家の便所があることが判った。飲み水に使う井戸のすぐ近くに汚れた便所がある。というのはちょっと気持が悪い。井戸水に汚水が浸透したりすると衛生上の問題があると困る。)いう理由から本家の方からの強い要望の依頼があって(井戸近くの分家の屋内便所を埋立てて潰して貰いたい。)

 (代わりに
離れに外便所を建てて自由に使って良いから...。
)という契約になった。本家の人はここに井戸を掘らせて貰う代わりに裏の方の本家の土地を代わりに使ってくれ…。)って口頭での裏の土地と井戸との交換をする約束を交わした。」という過去のいきさつが判ってきたのである。


 チカには博多にいる十歳年上の「シマ」がいた。すぐにどうしたらいいのか相談してみた。シマまことの伯母)土地に関しては先駆けて色んな苦労をして来ていたことを知っていた。 「ああそれなら市役所のある人を知っているからその人に色々と詳しく相談したらよかたい!。」シマチカある人を紹介した。 チカはすぐさまその土地の法律に詳しい人の所に相談に訪ねていってその対策を聞きにいった。 詳しく事情を話すとその人は「そういういきさつなら何も心配いりませんよ!。」太鼓判を押してくれた。チカはすっかり自信を深めて帰って来た。

 だがチカが帰って来ると青ざめた顔をしたゼンチカを待ちかねたように話した。 チカさん今日も男の人達が大勢やってきて勝手に測量しに来なったばい。{井戸}の所から「梅の木」の所まで斜めに線引きして『完全に隣の土地にかかってるからここからすぐ立ち退け!。』って、、言うて来たばい!。どげんするなー。裏の土地は取られてしまうばい。」 ゼンオロオロしながら不安そうに心配して言った。
 
「ばあちゃんなーんにも心配せんで良かですよ。たとえ誰が来てもばあちゃんは相手にせんで立ち会わんで良かですけんね。」 チカ今日相談して聞いて来たことを話して聞かせた。

 「今度また来た時は『うちは年寄りで何も判らんから若いもんが居る時に来て下さい!。』って無視して言い通したら良かですけんね!。」チカは余裕を持って諭した。
 
ゼンそれでも不安な思いが消えなかったが不思議とチカの自信に満ちた様子を見た時(ああチカさんに任せれば大丈夫なんやな…。)次第に安心するようになった。

 その後も
みんなが出かけた昼間の間にブローカーの連中が測量士の人を何人も連れて来て入れ代わり立ち代わりやって来ては何も知らないゼンを表に連れ出そうとした。

 
「ばあちゃん土地の測量するから立ち会ってくれんな!。」 言葉巧みに何度も脅しをかけながら呼びに来た。だがゼンチカの言った言葉を思い出して「うちは年寄りで何んも判りまっせんけん。」必死に突っぱねて相手にしなかった。それでもしつこく巻き込もうとやって来るのでそのまま畑に行くふりをしてことごとく逃げ通して抵抗した。

 一方チカ直接隣の土地の持ち主の所に行って先手を打とうとしていた。「もしお宅の土地を売られる時はあの裏の土地はうちが昔から使って来た土地ですしうちもどうしても必要な土地ですからよそに売られる時はうちが買いますからひとこと声をかけて言うて下さい。よろしくお願いしますよ。」 チカ念を押して帰った後残された地主は「こりゃー大変な事になった…。」つぶやいた。

 地主は
すぐブローカに連絡した。「あんたが強引に事を決めて(あとは任せとけ!。)と言うたから仕方なくあんたに売ったけど俺はもう知らんばい。俺はこの問題から手を引くばい!。」
 ブローカたちも
その話を聞くと先手を打たれたことにショックを受け「しもうたー俺としたことがあんな女に先手を打たれてしもうた…。」ぼやいていた。

 



 
     チカの知恵

 今井家の裏庭には小さな花壇がありそこにはグミびわの木など果実のなる木が植えられていた。

 この花壇に生える植物は
実のところ今井家が死守すべき「聖地に生える家族と光の木。」を象徴していた。
 この土地の争いに負けると当然
山から移って来た木もたちが植えた「桃の木や金柑」またまことが植えた「梅の苗木」の基盤も全て無くなってしまう運命にあった。

 だが
チカ既にずっと以前に何かそんな危機を予感していたかのように裏庭にブロックの小屋を建てていた。(このままだと何かあった場合には裏の土地が奪われてしまう…。)危険を感じてかあの時不思議にも(そうだ境界線いっぱいにブロックの小屋を建てて簡単に取られないようにすればいい…。)直感を感じてなんとなくやってしまったことだが先駆けてこんな日がやって来ることを予知してたようでもあった。

 確かまだ
まことが小学校の頃だった。チカその時勤めていた土木会社の人に頼んで裏庭にブロックの小屋を建てる基礎を造って貰っていた。
 
まこと庭で遊んでいるとチカの働いていた土木工事会社の人夫達が来て基礎工事を始めた。やがて基礎の穴の中に砂利が敷かれ鉄筋を通したブロックが高く積まれていった。

 そして
屋根を大工さんに造って貰い最後に瓦を葺いてついに「神輿」の様な形の小屋は出来上がった。 まことこののした不思議な一連の様子を一部始終見ていた。


 
 


 

     帰って来た兄 

 丁度その頃たまたま兄ののりおが東京から帰って来たのである。
 
まこと二階の窓からぼんやりと外を見てるとちょうどのりおがバックを片手に抱えて帰って来た姿が見えた。「あっ!。」まこと喜んですぐ下に降りて兄が帰ってきたことをゼンに知らせると玄関の所で待っていたがなかなか兄は現われなかった。

 
「あれっ?おかしいなー?…。」だがまこと玄関に出ようとはせず玄関の戸がいつ開くのかじっと待っていた。(この時まことのりおが家に入りにくい事情を抱えていたことを知らなかった。)まことはついにしびれを切らして外に出て捜しにいくと隣の家の松の木の下で迷っているようなのりおが立っていた。「あ兄ちゃん!。」「おお…。まことばあちゃんは今家にいるのか?。」「うんいるよ。なんで家に入らないの?。」 それを聞くとのりお観念するように家に入っていった。

 ちょうど小屋が出来た時にのりおが東京から帰って来たのだった。チカのりお丁度良かった。あんた小屋の中に棚を作ってくれんね?。」と頼んだ。
 
のりお早速材木屋に行ってリヤカーにたくさんの材木や板を積んで来て色々と考えながらガッチリとした三段の棚を作っていった。まことその傍で兄の手伝いをしながら棚が出来上がるのを見ていたが自分の寝床を兄が作ってくれているような思いになっていた。(あーいいなあー僕の寝床だー早く寝てみたい…。)と思って見ていた。

 まだ
入り口の戸も窓も無く外の冷たい風が吹き込んでいて寝るには寒そうだった。 まこと(兄が早く風を遮る戸を作ってくれたら真っ先に布団を持ってきて寝よう…。)と待っていた。 だがのりおは棚を作っただけで入口の戸を作らないまま翌日にはもう家にはいなかった。 父に何か叱られて急にまた東京に戻ってしまっていた。
 不思議にも
のりおこの土地争いに何等かの形で関わるために帰ってきたように思えた。


 

 


 

         くろんぼ

 小屋の中にはのりおの作った三段の棚が完成してはいたがあたかも(誰か入ってください。)と言わんばかりに窓も戸も無く外気にさらされ冷たい風が吹き込んでいた。

 
(お兄ちゃんはなぜ急にいなくなってしまったのだろう…。)まことは未完成の小屋を残念そうに見ていた。 (なーんだ…。もうちょっと居てくれたら完成してたのに…。) まことその小屋を自分の部屋にしたくてたまらなかったのだ。
 しばらくして
裏のほうに誰かの人影がするのでまことが窓から覗くとくろんぼの一人が小屋の中を覗き込むようにして通り過ぎていった。 まことくろんぼが何を考えているのか同じ子供同士の気持ちで何となく判った。その時胸騒ぎのような不吉なものが心の中によぎった。

 仕事から帰って来た
母ちゃん小屋の戸を早く作った方がいいよ。」と伝えた。「んー?なんでね?。」 まことは聞かれてその理由を言おうとしたが自分の単なる不吉な直感に過ぎないのでそれ以上うまく説明できなかった。「とにかく早く戸を作った方がいいよ。」とただそれだけを繰り返して伝えた。 (ちゃんと理由を言った方がいいのに…。)チラッと頭をかすめた。 何故か大切なことを言い忘れたような不安な思いになったがそれ以上理由を言わないままやり過ごしてしまった。 ところが不吉な事件は、かんぱつを入れず次の朝に起きてしまった。

 チカ夜中に何か怪しげな黒い者たちが家に侵入する後味の悪い嫌な夢を見ていた。 朝早く起きて食事の支度をしていると裏のほうに何か異様な人の気配がするのを感じた。怖る怖るそーと小屋に近づいてみると棚の上に見知らぬ異様なものがいくつか横たわっているのに気が付いた。よく見ると「くろんぼたち」が棚を寝床代わりに寝ているのだった。「こらっ!。あんたたちは!。何処で寝とるとね!。」チカ大声を出して怒鳴った。子供たちは寝込みを襲われびっくりして「バタバタ!」と退散して逃げていった。

 彼らは
近くのあばら家に住む人兄弟の子供たちだった。極貧の家で何日も風呂に入らずしらみのたかったような頭をしていた。着たきりの薄汚れた洋服で真っ黒く汚れていたので近所の人たちは彼らを「くろんぼ!くろんぼ!。」と呼んでいた。

 
まことくろんぼたちが寝ていた。」という話をから聞くと気持ち悪くなってもう(そこに寝てみよう…。)という気持ちがすっかり無くなってしまった。
 
チカそういうことがあってからすぐに入口に丈夫な戸を造って鍵を付けて彼らが二度とはいれないようにした。 そして今まで床下に置いてあった「饅頭を造る道具」土間に有った「ひな壇の様な階段のタンス」小屋の中にきれいに収められた。まことがした一連の出来事を一部始終見ていたがこれが一体どんな意味を持つのか?まだこの頃は全然気が付かなかった。




小 説
 
「光の道を備えよ!

WEBコンテンツ  歴史ドキュメント




   猫の悲劇

 ミケチョンの 親子の飼い猫の話。

忠霊塔に登る道は、ネコにとっても、散歩するのに、丁度良い通り道であった。

 旅館の勝手口の前を通ると、いつも生臭い生魚の匂いがしていた。誘惑の香りが漂う、空間に近づくとワクワクした。

だが、調理場の前で、ウロウロしていると、怒鳴る声が聞こえて慌てて逃げた。

時々、団体の客の時には、大きなポリバケツが置いてあり、狭い道路を塞いだ。

刺身を造った後に出る、大量の生魚の頭や骨、はらわたが一杯に入っていた。

忙しさのあまり、フタもせずに置いてある時があり、その時は絶好のチャンス。

 ミケは、すかさず飛び上がって、新鮮な生の柔らかい内臓を匂って 食べていた。

お腹が一杯になると、満足して一日中、至福に包まれ、忠霊塔で昼寝をした。


 それからというもの、ミケはこの忠霊塔に登る道をご馳走を食べた後に、日当たりのいい石碑の横で、昼寝する、天国のようなイメージを描くようになった。

 飼い主の家では、絶対に食べたこともない、高級な魚の味だった。時々、自分だけが、いい思いをするのが 気が引けたのか、大きな魚の頭を、ガブリとくわえて、家まで
持って来ることがあった。

 「ニャーオン!。」 「ニャーオン!。」裏の勝手口から戻ってきたミケは、けたたま
しい声で鳴いて、家の中に知らせた。

 すると、ミケの息子のチョンが、二階から走って降りて来た。土間を通り抜け、裏の
中庭にいる母親の元へ走り寄った。

 だが、子猫のチョンには、魚の頭はあまりにも大き過ぎて、ご馳走の匂いを嗅いで、
ただ 舐めることしか出来なかった。

 せっかくのご馳走も、無駄になってしまった。そこで、ミケは考えた。チョンにも食べ
られる、柔らかい内臓のある場所に、直接
チョンを連れて行って教えた。

 親のミケに教えられたチョンも又、忠霊塔への道を、ご馳走の置いてある、天国のようなイメージを抱くようになった。


 鯛や鯵の魚ばかりであれば、問題は無いが、時々、命に関わる、とても危険な日があった。それはフグの刺身を出す時だ。
ミケはこの事を全く知らなかった。

 いつもの調子で、柔らかい内臓を選んでお腹を満たした。だが たまたま、羽ぶりのいいお客が、フグの刺身が食べたいという注文で、その内臓が混じっていた。

 ミケは、たちまち、毒が回り、具合が悪くなった。フラフラして歩けなくなった。み
るみるうちに、痩せこけて、毛並みが荒れて、ヨダレを流して 息絶え絶えの状態にな
った。勝手口のワラのカゴの中で、苦しみながら、息を引き取った。

 それから、何年か後になつて、チョンも母親のミケと同じ誤ちを繰り返し、フグの毒
に当たって、苦しみ喘ぎながら 死んでいった。

 当時は ネコの死因と、旅館の出す刺身の調理後のポリバケツの生ゴミとの関係を結びつける考えは、何故か しなかった。

今から思うと、旅館の出す生ゴミが公共の道の前に、フタもせずに放置されて起きた
事故として、
ミケの時に気付いて、厳重に抗議すべきだったのではなかったか?。と悔やまれてならない。








    奪われた条件

 その後もブローカーたちの威圧的な訪問や嫌がらせが続いていた。父の言いつけでまこと障子の影や飯台の下にテープレコーダを仕掛けて脅しに来る人の会話の一部始終を録音して対応した。

 
(そのテープレコーダはまことの英会話の勉強のためにとが買ってくれた物で当時としてはよその家よりは随分早めに買っていた。まことは英語の勉強が嫌いでちっとも勉強のためには使わずに遊びにばかりに使っていた。)

 ある日曜日裏隣の人とブローカーたちが話に来る。との連絡があった。チカは階段の下からまこと!テープレコーダをちょっと貸しなさい。すぐ持って来なさい!。」と叫んだ。 まこと(何に使うのだろうか?。)と不思議に思いながらすぐに持っていきその操作の仕方を簡単に教えた。 その日からまことは大切な録音係になった。 この時今井家の一家全員が土地を守るために力を合わせて団結して闘った時でもあった。

 本来
策略的なものには全く縁が無くのんびりゆったりとした血筋を持つ今井家だったが最前線に立って闘おうとするチカの気概に引き上げられてみんなも闘うようになった。 土地を奪おうと様々な策略を弄して襲いかかって来る隣人たちに対してかつてこれ程今井家の家族全員が一致協力して闘ったことは無かった。
 
チカを中心にして皆が力を合わせてこの土地を守り抜こうとしたのだった。


 だが
残念ながら折角完成した神殿の象徴である小屋の中に家宝」を納めようとする直前に既に三つの黒い存在が住み着き浸入してしまう条件を許したあとだった。 それは(完成した小屋の棚の上に一度寝てみたい…。)と思っていたまことあたかも邪魔するかのように突然浸入した忌まわしい「三つの黒い影」であった。

 その黒い存在は
これからまこと「光の道」を示す「家宝」を見いだしていくまでに降りかかるであろう立て直しのための三段階大きな「艱難」を表わしていた。そしてそれはやがて今井家田口家の親族全てに波紋を起こしていくようになる。

 その後目覚めようとしていたまことの魂は再び眠り続ける運命に置かれることになっていった。これ以後あたかも廻り道をするかのようにまことの人生の歯車が暗闇に向かって大きく逆回転しはじめていった。その事件凡人の目にはたわいのない出来事に見えたがまことに託された僅かな示唆でその「供え物」を一点の曇りもない聖別されたものとして完結すべき条件が残されていたのだった。

 そして
この失敗はチカの責任というよりものりおを叱った正喜の責任でもあり叱られて急に姿を消したのりおの責任でもあった。
 また
不吉な前兆に気付きながらもついに頼ってしまい人任せにして何等かの対処もせずに見過ごしてしまったまことの責任でもあった。

 いわば偶発的に生じたこの事件によって無くした条件を取り戻すために今井家の全員が償っていかなければならなくなっていく。

 チカ基礎を作りあと少しで完成する直前の所でふいに侵入してきた黒い存在のりおやり残した使命を全て奪っていった。その奪われた条件は今までの苦労と実績を全て無に期してしまい再びから立て直すべき課題として残っていった。それはまことが中心人物になって辿る段階にわたる「暗闇の道」を暗示することになっていく。
 


 

    

     意地悪爺さん

 土地問題泥沼の長期戦になり解決しないまま冷戦は続いていた。
 そんなある
日曜日かつえボーイフレンド「耕作」という青年が家に遊びに来ていた。

 人見知りで
恥ずかしがりやのまこと自分の居る場所を無くしてしまった。追い詰められるように裏の境界線に建てた小屋の傍に逃げていった。一人ぼんやりと庭の木を見て立っていた。 しばらくするとそこにまるで予知していたかのように裏の意地悪爺さんクワを持ってツカツカと近寄って来た。

 
「こら!。そこで何しよっとか貴様は!。」 爺さんいきなり怒鳴った。まことびっくりして振り返った。爺さん今にも殴りかかってきそうな恐ろしい顔をしていた。 まこと自分が狙われたことを直感した。

 爺さん今まで何度も代理人を立てて「早く立ち退くように。」ゼン父やたちをさんざん脅して来た。だが一行に埓があかないのでジリジリした挙げ句強行手段を取ろうとしてブローカを使ってヤクザみたいな脅しを仕掛けて来ていた。  そのたびに(どうしたら良いか?。)必死に考えて博多の役場のある人に相談しにいった。

 そして
その意見を参考にして自分なりに考えた対処の仕方を編みだしていった。父にも(相手がこう言ってきたらこう答えたらいい。)と聞いてきた」。事前に綿密なアドバイスや打ち合わせをして応対するようにした。 ゼン立会いの話が来ても「うちは年寄りで何も判らんから若いもんがいる時に来てくれんですか?。」と相手にしないで逃げてしまうので仕方無く彼等は日曜のたびに現われるようになった。

 「おい!そんなに言うこと聞かないんなら裁判にかけるぞ!。」「ああどうぞどうぞ。裁判でん何でんかけなっせ。そのほうがうちも助かるし決着が早いでっしょうね。」「うっ…。「お宅は何度もうちに来てはヤクザみたいなことを言わしゃったですなー。 あんたらの会話は一部始終ちゃんとうちの息子が全部録音しとるっちゃけんな!。 もし裁判になったらその会話を弁護士さんにもみんなに聞いて貰うことになりますばい。」「えっ!…。「あんたたちが来た時いつもテーブルの上にマイクが置いてあったのをあなたもよう見て知っとらしたでしょう?。」

 
「うっ…!。」 二人は顔を合わせて思い出した。 確かにゆくたびにテーブルの上にはいつも小さいコードの付いたマッチ箱の大きさのマイクみたいなものが置いてあるのを思い出した。「ギョエー…。ブローカーたちは驚いて言葉を無くし慌てて退散していった。

 その後
裏の爺さんブローカーからその話を聞いた。今までさんざん脅して来た恐喝めいた会話の一部始終を今井家息子テープレコーダを仕掛けて録音していたことを聞いたのだった。

 「いつもボーとしとるあの馬鹿息子がそんな余計なことをしたのか。生意気な!。あのガキめ!。いつか覚えていろ!…。」

 こうして次の日気が弱そうなまことがぼんやりと立っているのを見つけた時(おっ!。この野郎!。とっちめてやる!。)クワを持って近づいて来たのだった。「こら!。なんか!貴様はふざくんなよ!。」


 
まこと何も悪いことした覚えはないのにいきなり怒鳴られて驚いた。(ななに…?。) 裏隣の爺さんクワを塀にかけ身を乗り出し凄い形相でまことを睨みつけていた。 その時まこと土地問題で腹を立てていることを瞬間的に悟った。何か言い返そうとした。その時突然後ろからチカの声がした。裏のほうから聞こえてくる怒鳴り声を聞いてチカが台所から慌ててとんで来たのだ。

 「うちの子が何かしましたか?!。」まことを狙っていた爺さんは急に邪魔ものが現われたので「なんか!。お前はー!。」今度はチカを睨み付けた。「息子がうちの土地で何をしようと勝手でしょう!。」「何を!貴様おなごのくせにおおちゃくな!。」 いきなり爺さんはクワを振り上げて降ろそうとした。

 
(この時糸島の犬の地形に漂う歴史的怨念がこの一瞬に集約され再現された。) 「あっ危ない!…。」

 チカ咄嗟に手を上げてまことに危害が及ばないようにかばい遠ざけた。「まこと!あんたは向こうにいってなさい!。」  まことが心配だったが言われた通りにその場を離れた。

 
チカたった一人で土地を奪おうと因縁を付けて来る爺さんにハッキリと筋を通して言い返した。「何ですかいい年をした大人が女や子供にクワなんか振り上げて…。」 言い負かされて遂に爺さんは怒りが頂点に達しもう一度クワを大きく振り上げて殴りかかろうとした。

 
「なんかー!お前は!。」(あっが殺される!…。)まことは一瞬地獄の修羅場が頭の中に浮かんで心臓が「ドキン!。」と脈打ち止まりそうになった。 全身のが逆りゅうしての気が引いていった。 (こんな時兄ちゃんが居てくれたら…。)一瞬思った。 
  だが
チカの最後の闘いはのりおも支えてあげてはならなかった…。

 「どうぞ!殴りたいなら殴りんなっせ!。あたしらはいっちょん悪いことしとらんとやからね!。」 母チカひるみもせずに言った。爺さんあまりにも堂々としていたチカに怖れを抱いた。振り上げたそのクワをどうしていいか判らなくなった。「何やー貴様ーん…。言いながらもう一度振り上げようとしたが諦めたように力無くクワを降ろしかけた。全然脅しが効かないことを悟ると急にしょげて「覚えてろー…。」 ブツブツと吐き捨てるとやがてスゴスゴと退散した。

 まこと耕作離れた所から勇ましいチカの様子を顔を見合わせてたまげて見ていた。まこと秘められたの激しい性格の一面を初めて目の前で見たのだった。 
 心臓が
「ドキン!ドキン!。」いつまでも脈打ち胸を押さえてもしばらく激しく高鳴る鼓動が元に戻らなかった。

 

 この事件はまこと忠霊塔の周りを新聞配達をしながら六年間廻り終えたときに起こった。 裏隣のいじわる爺さんまことに襲いかかろうとした時チカはあたかも稲妻のようにいち早く現われ振り上げたクワからまことを遠ざけ身を挺して守ってくれたのであった。

 この時
チカは象徴的に奪われたつの物実体の命をもって一度に奪い返していた。確かに三代をかけて築いて来た象徴的条件はほんのちょっと油断した時完成間近かで穢され奪われてしまった。だがチカそれから何年か過ぎた後この日の「クワ事件」命を張って奪い返し償うことが出来たのだった。

 その瞬間から
そのチカのやり残した使命はその最大の危機を共に乗り越えその一部始終を見ていたまことの手に移されていった。


 これは将来
まこと永い年月をかけて回り道をしながら戻ってこようとした時再びチカの協助を得て必ず勝利するであろう…。ことを暗示していた。 この 「クワ事件」まことの胸に鮮烈にしっかりと刻みつけられた。

 まことに与えられた「課題と使命」(悪の組織の敵陣のまっただ中に入っていってその中から掴んで戻って来なければならない。)という困難な道が待っていた。

 幾たびも
悪の組織の中をさまよいながら真理の混ざった思想に翻弄されながら何年もの長き間惑わされていくであろう。 だが長い歳月が流れ全ての訓練を通過し終わった時封印を解くヒントになる(大切な宝)を掴んで抜け出そうとする時がやって来る。

 その時
まことを亡き者にしようと美しい死神の追っ手が必死に追いかけて近づいて来るであろう。 終わりの日に備えて光の道」を整えようとするまこと悪魔は最後の誘惑を仕掛けて来ることになる…。

 だがこの時のまこと未来に起こる出来事など何一つ想像できなかった。 ただ漠然と頭によぎったことが一つあった。 

 (いつの日か自分が逃れ道を無くし行き場を無くした時きっとが現われ救ってくれるであろう…。)という予感のようなものを感じた。

 
まことという一人の人間の謎チカの背負う二つの家系の謎とが全て一致する時失った「家の光」を再び建て直すであろう…ことを先駆けて暗示的に証明することになった。

 それは
きたるべき実体の「勝利」の日のためにまず象徴的な勝利の遠因先に造っていた。 この事でやがてまことの辿る路程の「雛型」となっていく。


 

は、交渉の時、勢いに任せて、うっかり、録音係の担当の仕事をやり遂げた、息子の手柄を誇るかのように、口を滑らせて伝えてしまった事を、深く後悔していた。

まさか、その結果、予想もしない、命に関わる災難が、息子に襲いかかるとは、考え
もしなかった。 この事件の後に、
は、「土地の境界の問題には、息子を一切 関わらせない。」と誓って、危険から息子を遠ざけていくようになった。





 
       先生の目

 まこと高校1年生の頃表の花壇に植えた小さな杉に水をやっていた。
 その時
向こうから「おーおーという声がした。驚いて振り返って見ると小学校の担任だった「末松先生」の姿があった。まことに気が付いたのか。驚いてニコニコして近寄って来た。まことも驚いて何か言おうとしたが(あっ末松先生…。)と言ったきり緊張したまま言葉を失ってしまった。「やーやー今井くんだ。元気にしてる?。」

 その時
その声を聞いてチカ祖母ゼン玄関に出て来て挨拶をした。小学校四年から六年生まで三年間担任でお世話になった先生であった。家庭訪問のたびにまことのことをいつも心配して「やれば出来る子なのに本当に泣きたくなります。」いつも残念そうに嘆いていた。

 小柄な「
末松先生」「懐かしいね今どうしているの?。」と聞いてくれたがまことは緊張して口篭ってしまっていた。 まことは今工業高校の機械科に通っています。」チカが代わりに答えた。

 
末松先生ますます口数が少なくなってしまったまことを横目で見ながら絵の才能が生かされない方向に進んでることを残念に思った。
 小がらでおとなしく
図画の好きなまこと昔の自分の姿に似ていたので特に心をかけて絵の指導をしたことがあった。まこと何だか元気が無いのはひょっとしたらそのせいではないだろうかと感じた。先生は何も言わなかったがまことを見つめる目は(本当にこの道でいいの?。)と強く訴えていた。


 
 

        迷 路

 チカ博多のプレス工場で働くようになった。仕事が終わるとすぐ近くの白石さん(シマ長女敏子の夫)の家に寄っては世間話などをしていた。 自宅の横の小屋に旋盤を1台置いて独立したばかりの自営の工場だった。そこには中卒ですぐ働きに出て修業したバリバリと稼ぐ若い一人の職人がいた。彼はプレス機の型を抜く大切な刃の部分を作っていた。ヤスリでゼロコンマの誤差も許されない精密な仕上げをする特殊な技術を身に付けていて相当な収入を得て会社に多大な貢献をしていた。

 
チカそんな様子を見て「ほーう…。感心しながら帰って来た。来年卒業なのに何もしないで家でボンヤリとしているまことを見て(何とかあの職人さんのように早く独立して立派な鉄工所の事業主になってくれないだろうかと願った。「おとなしい口下手なまことにはきっとこの道が一番ふさわしいのだ。」と決めつけるとまことを連れていって修業させてくれるように頼んでみよう…。)と思った。

 あくる日
チカはいつものようにその白石鉄工所に寄った。「白石さん夏休みの間だけアルバイトでうちの息子を少し修業させて鍛えて貰えませんか?。」と頼んだ。「ああいいですよ…。「お願いします。」
 しばらくして
まことチカに連れられて来た。まこと無口でぼんやりした少年であった。

 その時
まこと工業高校の機械科で応用力学や設計などを学んではいたが(自分の進む道はこの鉄工関係の仕事ではない…。)漠然と感じて後悔しながら過ごしていた。そんな時まこと何も判らないで言われるままにチカにいきなり連れて来られたのだった。

 
まこと折角の「夏休み」なのに自分の好きではない鉄工所の仕事のアルバイトをする話がいつのまにか出来ていることを知って何だかに騙された様な気分になっていた。

 だが
が勝手に決めた事とは言え全て(よかれ。)と思ってやってくれたのだし断わる勇気もなく言われるがままに仕方なく通うことになってしまった。

 一生懸命に教えようとする
白石さんや職人さんに(申し訳ない…。)とは思いながら気が向かないままただただの熱意と気迫に負けて言われるとおりにしていた。

 



                 


「光の道を備えよ!

U
闘争 第3部

Bチカ激闘時代
3話

解説   3話  

つづく

       検索からの方は回ってください

おもしろかったら
投票下さい

時に閃きの言葉が私に臨んだ。「あなたの
親族に謎をかけ
たとえを語って言え…。

小 説

光の道を備えよ!

闘争  第3部

Bチカ激闘時代。 
3話

3話 おわり

解説   3話  

まこと伯母シマの書いた「自叙伝」を知る
歴史の謎を解く
「光の道」が次第に見えてくる

大切と感じたら投票下さい

WEBコンテンツ  歴史ドキュメント

闇から光への三代に亘る放浪記
 家訓は「光の道を備えよ!。」だった
封印歴史の謎を解く使命と課題

 ごあんない

 チカの辿った道はやがて息子のまことが辿るであろう艱難と暗闇からの危機一髪の脱出劇を暗示していく
 
 
今井家に嫁いできたチカの身の周りに次々に起こる忌まわしい災難事故の謎A闘争編のテーマです
 
 予告編では
語り尽くせない不思議な出来事の詳細内容をお読み頂けばチカが一体何と闘っているのかが推理できます。
     
 今まで未解決のままだった問題が急に浮上してきた。 封印していた小説の一部を抜粋して当時を振り返りその時何が起こっていたのかを再確認する必要が出てきた。
 
 この長編小説を公開するに当たって諸般の事情により「境界の土地紛争」の話は割愛させて頂きます。 膨大な内容の「闘争編」世界に公開できる日はいつになるかは不明です 

  shokyuf hikarimichif

   

失った鏡を取り戻す旅。
「光の道」を求める伯母シマ
チカの回想記。
 長編
小説「光の道を備えよ!

英霊のポチはウスに変身して宝を生み出す訓練場に
戦後世代の若者を導く
「闇の声」の主を演じていく

英霊ポチの悲願は「ウスとキネ」となり戦後の少年達を導いて
閃きの宝を出す神饌への訓練場を用意する天界協助だった。

戻る     上へ、    HOME    次へ